渓流・源流釣り【岩魚釣りは薮沢よりゴーロが好き】その1
久しぶりの投稿です、 最近 当地では岩魚釣り師が高齢のため激減(私も絶滅寸前) 林道が荒れて4輪駆動車でも入れず 山奥で岩魚が増加している という話をよく聞きます。 ここ数年 私が釣行する渓は数箇所に絞っていましたが う...
久しぶりの投稿です、 最近 当地では岩魚釣り師が高齢のため激減(私も絶滅寸前) 林道が荒れて4輪駆動車でも入れず 山奥で岩魚が増加している という話をよく聞きます。 ここ数年 私が釣行する渓は数箇所に絞っていましたが う...
今回はラバーソールの『日進ゴムのハイパーVソールの作業靴#2000(樹脂製先芯有)』を沢靴(ウエーディングシューズ)として 1年使った結果と雑感&8月のテンカラ釣行 です。 &n...
先日(7月中旬) 雨の合間にミミズでの源流釣行に行ってきました、三ヶ月ぶりの餌釣り それもミミズを使うのは今シーズン2回目です。 今シーズン当地石川県は山雪のため 源流部に入れず 3月4月は中流部で 主に川...
地元の人から山奥にあって不気味な渓と言われている渓がいくつか有ります(有りました)、しかし 林道がいくつも作られ延長され 入る人が増加するにつれて 当地石川県内 このような場所が激減しています。 今回は久しぶりにその渓...
今回は渓流・源流釣りの際に釣り道具以外で最も重要な『沢靴(ウエーディングシューズ)』の話です、 沢靴のソールは大きく3種類有ります フェルト、スパイク(ピン)、ラバー(一般的で無いが「わらじ」も含めれば4種)、 2005...
今シーズンは巣ごもり状態が続き 渓流釣りを始めてから最低の釣行回数(単身赴任期間を除いて)です。 当地 石川県 8月はイヨシロオビアブ(当地ではオロと呼ばれています)が発生するため ここ数年 ...
当地石川県 8月はオロ(イヨシロオビアブ)が発生するため 私の渓流・源流釣りは基本お休みですが、 今年は8月1日現在 当地は梅雨明けしておらず オロの発生も僅かです。(北陸地方8月2日に梅雨明けしました) ...
今年は 雨が多くて なかなか源流部には行けません この4連休も当地の天気は良くない状況、 そんななか 雨がやんだ時を見計らって 源流部だけど待避ルートのあるエリアにテンカラ釣行してきました。 今回はテンカラ...
新コロナ対応で巣ごもり、在宅勤務が続き 体は「在宅なまり」状態です。 先日6月6日(土) 3月30日以降2ヶ月ぶりの釣行 それもいきなり源流部(例年より1ヶ月遅れで)へ、 へとへとで帰還しました。 今回はシ...
渓流魚は一般的に尺(30.3cm)を超えれば大物と言われています、その中でさらに大きなもの 『大岩魚』や『大山女魚』は何cm以上なのか? 渓流魚のサイズは生息環境 河川の規模や餌によるので 地域によって 異なります、 今...
2019年度渓流釣りシーズンも後10日となりました、中下流部の遡上溜りか源流部の魚止くらいしか魚はいないのですが 前者はどこも平日に攻められているので釣果は期待できません、 このため 私の場合 この時期 源流部の魚止に行...
先日 日帰り出来るギリギリの源流部に単独釣行してきました、帰りに5時間かかった・・・歳だな。 ビギナーの方が単独で渓流・源流釣りに行くのは危険です、何度か複数の方と釣行し ある程度のレベルになってからにすべきです。 今回...
5月連休明け以降 毎週釣行しているhera-tanishiです。 私は退院から2年 いまだに食事制限と二ヶ月に一回検査通院をしていますが、体力はほぼ元に状態に戻ったので、 今回はすこしだけハードな源流釣行をしてきました。...
還暦過ぎの私にとって 体力勝負の渓流・源流釣りに後何年行けるのか? と最近よく考えています。このため渓流・源流釣行した際に【印象に残った 渓・渓魚・釣行】を記録に残しておくことにしました。 ここ10年は実績有りの川ばかり...
当地 石川県では7月下旬から8月下旬は地元でオロと呼ばれている イヨシロオビ_アブが大発生するため渓流・源流の釣り人が減ります、この期間 私自身 雨が降り増水後なら行きますが、釣行回数は激減します。 先日(8/5(日))...